生の音楽を聴く贅沢な時間。
オーケストラでも人気アーティストのステージでも、民謡でも伝統楽器のコンサートでも何でも良いから、たまには生でその音を楽しむ時間を作ってみることをお勧めします。
CDやテレビなどで音楽を聴いて楽しむのももちろん良いのですが、生で感じる音や空気には物凄いパワーと癒しがあるような気がします。
私は、音楽の事をあまり知らないので偉そうなことは言えませんが、本当に感動する素晴らしい時間を過ごすことができるのです。
一年に一回でも良いですから、そんな特別な時間を作ってみると気持ちも前向きになって元気になれるような気がします。
私が初めてそれを経験したのは、有名オーケストラを友人と一緒に聴きに行った時だったと思います。
最初はあまり気は進まなかったのですが、強く勧められるまま会場に足を運ぶことになりました。
そこで、生演奏を初めて聴いたのです。
胸にガンガン音が入ってくるようです。
音楽を聴いている間は、全ての事を忘れられていました。
まるで心が全部洗い流されたかのようです。
その後も、一人で音楽を聴きに行ったり、彼氏と好きなアーティストのコンサートに行く機会も増えました。
会場の熱気や一体感も嬉しいところ。
このようなコンサートに行った後は、凄く優しくなれているような気がしました。
そうそう、高校生の発表会にも何度か行ったことがあります。
美しい合唱に、知らない間に涙がこぼれていたことがあります。
音楽って、本当に素晴らしいものなんだなと思ったものです。
久しぶりにまた友人と一緒に、音楽を聴きに出かけてみたくなりました。
ネットで映像作品の観賞や音楽の視聴
私がインターネットで動画を見始めたのは小学生後半でした。
当時、同世代では珍しく自分が自由に使えるPC を持っていた私は毎日のように動画を見ていました。
そのうち、見ていた動画をPCないし、端末に保存したいと思った私は無料の動画ダウンロードソフトをダウンロードして動画を保存していました。
ある日、いつものように動画をダウンロードしようとするとするとエラーが何回も出て、ダウンロードができなくなっていました。
後で調べてわかったことですがあの無料動画ダウンロードソフトは動画ダウンロードが一切、できなくなっていたようです。
あの当時、国が違法ダウンロードがいけないと言い始めたころでした。
当時の私は無料で動画ダウンロードができないことを不満に思っていましたが今は違います。
なぜなら私はアニメ制作会社に就職したからです。
アニメ制作会社はパッケージ、DVDなどの売上を収益の主力にしますがアニメ作品の違法ダウンロードがあればその売上が少なくなってしまうからです。
なので私は全ての違法ダウンロードがなくなることを願っています。
通信速度が今よりも速くなること望みます。
いま、インターネットを使用する際には昔より多くのデータを通信していると思います。
動画サイトで自分がやっているオンラインゲームを中継しながらプレイすることやインターネット上で会議をしたり、家で仕事をして、それを会社にインターネットで送るなどインターネットの使い方は多様化してきています。
もしかすると速度が低下した状態でインターネットを使って仕事をしていたら、何千万かの経済損失が出るかもしれません。
なのでこれからのインターネットには速度が速く、尚且つ、災害時に一気に通信が集中した際にも落ちない頑丈なインターネットになってほしいと願っています。