Uターンする友人

なんとなく田舎に帰るのが増えたなと、なんとなく思っていた。
九州の小さな町からやってきた私と、同じ九州の別の小さな町からやってきた彼女は、方言が同じわけでもなく、世代が同じわけでもなく、ましてや年代も違う。
続きを読む

美容カテゴリーの記事

世間しらずのお嬢様

世間知らずのお嬢様の話はよく聞くが、まさか自分の知り合いにお嬢様がいるとは思わなかった。
大学に入って、東京に出てくると、世間がぐっと広がるから出会うこともあるのかもしれない。
続きを読む

世間カテゴリーの記事

片付けのセンス

私はパートの仕事で洋菓子屋さんで働いているのだけれど、いつも気になることがあります。
それは、私が休みの日が続いて、次に仕事に行った時にあまりにもお店のなかがごちゃごちゃと荒れていることです。
続きを読む

仕事カテゴリーの記事

趣味

最近の趣味はネットでのお買い物です。
子供が小さくなかなか外に出掛けられないのでネットで買うことが増えました。
今まで買ったものは食料品、食器、調理器具、子供のおむつや洋服、本、化粧品、脚立までネットで買いました。
続きを読む

趣味カテゴリーの記事

ツチノコを探した子供たちのレジャー

私の子供が変わっているのだろうとずっと思っていたのだが、それがそうでもないらしい。
隅々まで整備されているようなリゾート地は、実はあまり好きではない。
それよりも、自然がいっぱいあって人の手を感じさせないような、ミステリアスな場所の方が心惹かれる。
続きを読む

特技カテゴリーの記事

仕事

専業主婦なので今は子育てと家事が主な仕事になります。
初めての子育ては分からないことも多くて焦ったり不安になったりすることもあるけど主人を始め、周りの人達の温かいサポートのおかげで楽しく頑張っています。
続きを読む

仕事カテゴリーの記事

受験シーズンを迎えて思い出すこと

受験シーズンがやってきて思い出すのは自分の受験のこと。
私は、姉が中学校を受験して私立の名門中学校に入学したこともあって、私も小学校4年生から塾に通っていたけれど、本人的にはあまりどうでもよくて、友達と一緒に公立の中学に行きたいと思っていました。
続きを読む

世間カテゴリーの記事