ツチノコを探した子供たちのレジャー

私の子供が変わっているのだろうとずっと思っていたのだが、それがそうでもないらしい。
隅々まで整備されているようなリゾート地は、実はあまり好きではない。
それよりも、自然がいっぱいあって人の手を感じさせないような、ミステリアスな場所の方が心惹かれる。
続きを読む

特技カテゴリーの記事

責任感は強い方

私は自分で言うのも変ですが、責任感は強い方だと思います。
与えられた仕事は手を抜かず、期限内に完成させますし、仕事に限らず、自分が言い出した事や引き受けた事は最後までやり遂げます。
しかし中には、無責任だなと思われる人も多くいます。
以下、私の周りにいる無責任な人をご紹介します。
続きを読む

世間カテゴリーの記事

風邪による高熱との闘い

記録的な大雪が降った日、風邪をひいてしまいました。
朝起きたらなんだかのどが痛くて、風邪かな?と思っていたら、どんどん体がだるくなってきてしまい・・・。
熱をはかってみたら、38度を超えていました。
続きを読む

雑談カテゴリーの記事

雑誌というものについて

雑誌というのはどうしてああも金がかかるのだろうか。
私も今では、毎月毎月待ってましたというようにかかさず買うということはもうしないけれども、多種多様な雑誌が待ってましたとばかりに発売される。
紙ものが廃刊になることも多い昨今だと言うけれど、やはりいまだに多種多様であることは間違いない。
続きを読む

日記カテゴリーの記事

今の職場に転職

私は今の職場に転職をする前、とある物流業を営む会社に勤めていました。
繁忙期には、日付が変わる頃に帰宅するなんてことも珍しくなく、とても大変な仕事でした。
以下、私が経験した物流業の世界についてお話ししたいと思います。
続きを読む

難しい翻訳のお仕事

この間、なんとなくテレビをつけていたら、有名な翻訳家の方が出ていました。
翻訳の第一人者のような方で、お話の内容に興味があったので、見てみました。
あまり単独でテレビ番組に出ているところを見たことがなかったので、どんなことを話すのか、気になったのです。
続きを読む

学習カテゴリーの記事

仕事

専業主婦なので今は子育てと家事が主な仕事になります。
初めての子育ては分からないことも多くて焦ったり不安になったりすることもあるけど主人を始め、周りの人達の温かいサポートのおかげで楽しく頑張っています。
続きを読む

仕事カテゴリーの記事

大学生活

辛かった大学受験を乗り越え、晴れて志望校へ合格し、大学生になれた時は嬉しさと、これからの大学生活への希望に満ち溢れていました。
しかし実際に私が送った大学生生活は、想像していたものとはほど遠く、もっと時間を有効に使い、色々な事に挑戦しておけば良かったと思います。
続きを読む

日記カテゴリーの記事