ソーシャルネットワークmixi

ソーシャルネットサービスとはいわゆるSNSと言われるネットを通じて社会と繋がるコミュニケーションサービスです。
インターネットの普及に伴って広がったサービスですが、私も実際に様々なSNSを利用しています。
入ってるものとしてはmixi、facebook、line、COOKPAD等。

今回はmixiについてどんなものか書いてみたいと思います。
Mixiは当初紹介制のネットワークシステムでしたが現在は紹介者がなくても入会出来るそうです。
まず自分のプロフィール(名前、住んでる地域、趣味等)を入力し、mixiへの登録をします。
コミュニティと言われるサークルみたいなものがいろいろあってその中で自分の興味あるものや趣味に合うものに入ったりします。
実際の友達と作ったコミュニティで連絡ツールにする場合もあると思いますが、それ以外にもいろいろなコミュニティが存在し、私は関西在住なので関西の同世代が集まるコミュニティや野球が好きだったので野球好きのコミュニティ、住んでる地域のコミュニティ、関西の食べ物を紹介するコミュニティ等に入っていました。
コミュニティを立ち上げると管理人と言われ、そのコミュニティ内でいろいろなトピックス(話題)が立ち上がるのを管理します。
たとえば同世代が集まるコミュニティでは飲み会の募集だったり、どこかへ出掛ける募集だったり、1つのテーマについてどう思うかについて等1つのイベントや話題に対して1つのトピックがあるといった具合です。
実際にそういった募集で飲みに行って初めて会う人達と仲良くなったり、野球のコミュニティでは実際に野球観戦を一緒に行く人を募集したり、行けなくなったチケットを譲ったりといった具合に顔の見えない相手とネットを通じて実際にコミュニケーションを取る場合も多々あります。
mixiの使い方は他にもメッセージを送りあったり、ゲームをしたりと様々です。
私のような使い方をしている人も多いと思いますが、ネットだけで顔の見えない相手との情報交換だけでもいろんな情報を得ることが出来るし、実際にコミュニティのメンバーと会って交友関係が広がることも出来ます。
その分トラブルも多いとは思いますが、怪しいと思う所はよく確認して良い点だけを取り入れていけば自分の実生活だけでは知り合うことのない仲間に出会えたりと自分の世界が広がって楽しめるサービスだと思います。