私のスキンケアに必要だったもの

先日、テレビであるトーク番組を見ていたら、もう50歳にちかい女優さんがとってもきれいで驚きました。
私の回しにいる同じぐらいの年齢と方と比べると、ほんとうに驚くほどキレイです。
女優さんでなくても、彼女の様に美しさを保つことができるのでしょうか。

気になったので、彼女が書いているブログを読んだり、以前に話していたスキンケア方法を呼んだりしてみたんです。
基本的には、皆がやっている様なスキンケアをしているようでした。
私も同じようなスキンケアをしているけれど、一つ違ったことがありました。
それが、ブースターを使用しているということでした。
私は今までブースターという言葉を聞いたことはあったけれど、使ってみようと思ったことも無かったんです。
このブースター。
日本語でいえば導入美容液というものですね。
洗顔の後にすぐにつけるもので、そうすることで後でつける化粧水や乳液などの成分か浸透しやすくなるので今までと同じ化粧水や乳液を使っていても効果がぜんぜんちがうということなんです。
このブースターの役割を良く知りませんでした。
若いころは、化粧水や乳液を洗顔の後にすぐにつけてもしっかりと浸透していったけれど、最近はその効果をあまり感じなくなっていた私には、このブースターが必要なのだとわかりました。
まずは、いつも使っている韓国コスメのブースターを探して、使ってみようと思っています。
彼女のようにはいかないけれど、少しでもエイジングケアできればと思っています。

春の肌トラブルの対処法

そろそろ春が来るとウキウキ、ワクワクしていたら思わぬところに落とし穴がありました。
それはお肌のトラブルです。
冬は乾燥が酷くて、しっかり保湿ケアしていたけれどそろそろちょっと楽になるかなぁなんて思っていたら、お肌のトラブルが出てきてしまったんです。

春のスキンケア、じつは手を抜いてはいけないんですって。
春のお肌のお手入れのポイントと言えば、紫外線と乾燥です。
せっかく冬の乾燥のシーズンが終わったと思って気を抜いてはいけないばかりか、冬はあまり気にしていなかった紫外線を気にしないといけないってことなんですよ。
なぜなら春は気温の差がまだまだ激しいので、肌が水分と油分のバランスを調節するのが難しいから。
湿度が高いから、吹き出物などの肌トラブルにもなりがちなんです。
春のお肌のトラブルの原因はほとんどが乾燥なんですって。
だから、この乾燥をしっかりケアすればこのお肌にはちょっと怖い春も乗り越えられるということなんですよ。
大切なのは自分の肌の状態をしっかりと見極めること。
というのは、自分の肌が乾燥しているのか、ごわついているのか、水分が足りないのか、油分が足りないのかによってケアの方法も違ってくるから。
水分不足なら保湿化粧水などでしっかりケアして、油分不足ならオイル系のクリームなどでしっかり補充してあげることが大切なんです。
春は自分の体もお肌もしっかりケアしたいシーズンというわけです。