どんどん便利になって行く時代。
わずか数年で色んなことが変わってきています。
少し前までは無かったような素晴らしい方法やアイテムも次々登場していますし、より便利により安全に暮らせるような工夫が、あちこちで見られるようになってきています。
それをきっとシアワセと言うのでしょう。
しかし、その分なんでもスピードが求められるようになってきているような気もします。
素晴らしいアイテムや方法があるおかげで、余裕の時間が増えるはずなのに、なんだかそれとは違う方向へ進んで行っているような気もするのです。
もっと早く、もっと早く。
いつも、そんな声がどこからか聞こえてくるような気がします。
私は、あまりテキパキと要領良くできる方ではありませんから、スピード時代について行くのが楽ではありません。
それに、自分の時間もちゃんと欲しいと思います。
欲しい物も特にない私ですが、本をゆっくり読んだりたまにゆっくり丁寧に料理をする時間は必要だと思っています。
これらを奪われてしまったら、たぶん心が苦しくなってしまうような気がします。
何が本当に幸せなのか、それはきっと皆一人一人違うものだと思います。
ただ、時には自分の人生をゆっくりと見つめる時間はあった方が良いのではないかと思います。
何でも、ただ早ければ良いというものではないように思います。
こんなことを言うから、私は時代に遅れてしまうのかもしれません。
それでも、私は私が大切にしたいと思うことを大切にしながら生きていきたいのです。
皆さんはいかがでしょうか。
何でも早いことが、本当に良いことだと思っていらっしゃるでしょうか?