キッチンでハーブを育ててみる

キッチンに色んなハーブが並べてあって、お料理する際にちょっと摘まんで利用している場面を、何かのテレビドラマで見たことがありました。
そんなに高級食材を使っているわけでもないのに、とても美味しそうに見えてきますし、お洒落な雰囲気もしています。

そして、窓辺に並べてあるたくさんの鉢から、そのグリーンを摘まむ指先がとても美しく見えました。
ドラマのストーリーも素晴らしかったのですが、私の頭の中にはこのグリーンの色と女性の美しさがはっきりと刻まれていて、ずっと忘れられなくなってしまいました。
今、どんな野菜であってもけっこうお高くなっています。
自宅でも少し家庭栽培をしているのですが、こうやってキッチンでも何か育てられたらステキだなと思いました。
そこで、ちょっと試してみることにしました。
私が選んだのはバジルとパセリ。
パセリは、肉料理などを盛り上げる為に飾ったりすることもありますが、大変優れた栄養素を持っているとのこと。
是非食べたいものらしいのです。
ですから、私は飾るためではなく食べる為にパセリを選びました。
そしてバジル。
これは偶然にも、ある方から頂いたのです。
土の中にしっかり元気に生えているバジルも、植え替えて育てることにしました。
バジルはそれまであまり食べることが無かったのですが、これを機に色んなレシピに挑戦してみることにしました。
テレビドラマの様にはいきませんでしたが、けっこうお洒落でいい感じにはなったような気がします。
女性は、やはりお料理をする姿がステキだと私は思います。
特に、中でもグリーンが一番似合うような気がします。

ハーブで健康的な身体を

春が来るとすがすがしい気持ちになれるので、なんだかウキウキわくわくしますよね。
でも、実は花粉の季節だから、春は苦手っていう人も意外に多いんですよね。
私は、数年前まで花粉症なんてぜんぜん関係ないって思っていたのに、いつのまにか花粉症かなぁって症状が出始めています。

花粉症って一度発症してしまうと治ることはないんですよね。
それって、結構つらいと思います。
よくテレビなどで説明しているのを聞くと、自分の中の花粉の許容範囲みたいなものがあって、それがいっぱいいっぱいになると発症してしまうんですよね。
そろそろ、私もいっぱいいっぱいなのかもしれませんね。
でも、まだ軽い感じだと思うので、薬に頼ったりせずに乗り切りたいと思っています。
最近では、花粉症に良く効く飴とか、食事が紹介されているサイトもあったりするので、自分のできることから取り入れていきたいです。
花粉症だけでなく、風邪などでもあまり薬を飲みたくないと思っている私。
もちろん、あまり酷かったりしたら薬を使うこともあるけれど、できるだけ自然治癒したいものです。
京都に住む外国人の方が、ハーブを使ったいろいろな治療法を紹介している本があります。
なかなか手に入らないハーブもあるけれど、一般的なハーブでできるものはちょっとずつ取り入れたりしています。
子供もいるので、できるだけ自然に近いものを利用して、ナチュラルな生活ができたらなぁって思っています。